学校日記

2学期最後のこくさいタイム

公開日
2016/12/14
更新日
2016/12/14

学校行事や学校全体の取り組み

 5時間目は、2学期最後のこくさいタイムでした。冬休みの生活について先生から話があった後、発表会を行いました。

 内容は「日本の年中行事について」です。

 今日までに、縦割りのグループで、お正月・成人の日・節分・ひな祭り・こどもの日・七夕・お盆・お月見のテーマを選び、準備してきました。低学年の子たちは行事の絵を描き、高学年の子たちは発表原稿を考えてきました。

 少しだけ発表練習の時間を取った後、いよいよ発表です。高学年の子は丁寧に説明し、低学年の子たちは説明に合わせて絵を指し示すなど、とっても上手に発表ができました。

 聞いている子たちも静かに、真剣に聞いています。

 1年前と比べても、発表の力が上がっているのを実感できたひとときでした。