学校日記

11月29日≪霜月(しもつき)朔日(ついたち) 霜がおりました≫

公開日
2016/11/29
更新日
2016/11/29

萩山小で見られる風景

 おはようございます。

 トンボ池の木の橋の上,落ちた桜の葉にうっすらと霜が降りました。初霜です。月の満ち欠けの暦では今日から「霜月(しもつき)」です。百葉箱の寒暖計は2度をきりました。冬がやってきています。

↓の写真
 空は晴れわたり,空気がキーンと冷えて気持ちよさを感じます。ランニング集会にぴったりの朝です。