学校日記

11月28日≪神無月 晦日(みそか)≫

公開日
2016/11/28
更新日
2016/11/28

萩山小で見られる風景

 おはようございます。

 月の満ち欠けの暦(こよみ)では今日が神無月(旧暦10月)最後の日 晦日(みそか)です。冬の到来を思わせる日ざしの弱い暗い朝になりました。明日からは霜月(しもつき)となります。日が射すのも午前7時を過ぎてからでした。瀬戸市の日の出の時刻は午前6時40分ですが,山や建物にさえぎられ萩山小で見える日の出は25分ほど遅れます。雌(めす)の銀杏(いちょう)も落葉をはじめました。

↓の写真
 一昨日お伝えした校門の染井吉野(そめいよしの)の最後の一葉がまだ残っていました。橙(だいだい)とくろがねもちの色づきが進みます。間違って咲いた皐月の花持ちがとってもよいです。