学校日記

11月26日 おだやかな週末 ≪染井吉野 最後の一葉≫

公開日
2016/11/26
更新日
2016/11/26

萩山小で見られる風景

 おはようございます。

 まぶしい日差しが降り注いでいます。「小春日和」という言葉がぴったりのおだやかな初冬の週末です。

 校門体育館側の染井吉野(そめいよしの)。最後の一葉になっていました。まわりの枝に来春の花芽がいっぱいついているのがみつかります。先に落葉した雄の銀杏(いちょう)。こちらも一枚だけ葉をのこしていました。雌の銀杏は金色が青空に映えています。

 今日と同じ記事を1年前の昨日に記していました(11月25日≪冷えました。銀杏 落葉完了,桜 最後の一葉≫)。自然のサイクルが,毎年,同じころに,同じようにやってくることに驚かされます。

↓の写真
 真っ青な空と木漏れ日で木々の葉の色づきが一段とまぶしいです。季節を間違えた皐月(さつき)の花,枯れた糸瓜(へちま),咲きだした山茶花(さざんか),スッと背筋を伸ばして咲く水仙です。