11月19日 ≪ 朝 顔 ≫
- 公開日
- 2016/11/19
- 更新日
- 2016/11/19
萩山小で見られる風景
おはようございます。
時折雨が落ちてきます。ぐずついた空模様の土曜日です。
今週は学校の木々の色づきを紹介してきました。休みの今日は少し目先を変えて職員室の窓辺の「朝顔」を紹介します。
今年も1年生のこぼれ種から芽を出した朝顔を鉢に植えかえて職員室の窓辺で育てています。蔓(つる)を伸ばし,11月12日から花を咲かせ始めました。
↑の写真
大きな写真は11月17日に咲いた時の様子です。組み合せた写真は左上から時計回りに,11月12日,16日,17日,18日の様子です。夏ほど勢いはありません。咲く日には一輪だけ咲かせます。夕方まで花がもちます。咲いて,萎(しお)れ,花が落ちるのがつぶさにわかります。
↓の写真
真横からながめました(18日の夕方のようすです)。当たり前ですが,みごとに根元に近いところから順に花を咲かせていきます。今日も一輪だけ花を咲かせているはずです。