学校日記

11月18日≪吹き寄せ≫

公開日
2016/11/18
更新日
2016/11/18

萩山小で見られる風景

 おはようございます。

 今朝,銀杏(いちょう)の葉が一斉に落ちました。運動場南の櫨(はぜ)と楓(かえで)の下も木の葉の絨毯(じゅうたん)が敷かれたようでした。日本ではこの落葉の彩り(いろどり)を「吹き寄せ」とよんで親しんできたようです。料理にも「○○の吹き寄せ」「吹き寄せごはん」があり,味覚を色と味で楽しみますね。

 登校時間に赤い羽根募金活動を行います。個人懇談も最終日となりました。今日は廊下にストーブを焚いておくことになりそうです。 
 
 ↓の写真
 今朝は南東の空に雲がかかりました。日の出のころに雲間から少しだけ光がのぞきました。百葉箱の寒暖計が5度を下回り肌寒さを感じます。