10月10日 体育の日 ≪ロケット鉄塔がみえました≫
- 公開日
- 2016/10/10
- 更新日
- 2016/10/10
萩山小で見られる風景
おはようございます。
今朝は日の出の時刻にロケット鉄塔がみえました。給水塔東側奥に見える鉄塔です。
10月10日は晴れの特異日で,52年前の今日,東京オリンピックの開会式が行われました。開会式の実況中継では「世界中の青空を全部東京に持ってきてしまったような素晴らしい秋日和でございます」というアナウンスが流れました。今日の萩山小学校の運動場,ラインがまぶしいです。菱野幼稚園の運動会が間もなく始まります。
連休中,季節の変わり目をむかえていました。一昨日 八日は二十四節気の寒露でした。朝晩のひんやりとした寒気に秋の深まりを感じる頃,米をはじめ穀物の収穫真っ盛りを迎える頃です。百葉箱の寒暖計が13度をさしていました。写真も氷点0度からのスタートに切り替えです。季節が進んでいることを肌で感じます。
また昨日は菊の節句(旧暦九月九日)でした。古くは花持ちのよい菊になぞらえ長寿を祈ったそうです。ちなみに今もみなさんよくご存じの七草の節句(一月七日),桃の節句(三月三日),菖蒲の節句(五月五日),笹の節句(七月七日)が残っています。
運動場からは小さな子の声が響いてきました。