学校日記

第1学期終業式

公開日
2016/07/20
更新日
2016/07/20

学校行事や学校全体の取り組み

 午前8時30分,全学年が体育館に集合し終業式が始まりました。

 校歌を斉唱します。元気な声が体育館に響きました。
 続いて校長先生より,この夏休みに守ってほしいこと,してほしいことのお話がありました。
 ポイントは三つ,「安全」に注意して過ごそう! 同じリズムで過ごそう! そして,宿題は「チャレンジ」です(具体的な宿題が三つあります)。最後に「継続は力なり」のプレゼントがありました。
 *本日配布の学校だより「あしあと」でお確かめください。

↓の写真
 夏休みの生活についてのお話です。今回は,ゆずの「夏色」の替え歌にのせて,守ってほしいことが伝えられました。生活指導の先生のギター伴奏にのせて6年生のパフォーマンス隊が元気に歌いました。
 こちらもポイントは三つ,ヘルメット,とびだしばつ,ぼうしの着用と水分補給です(一斉下校の前にもみんなで歌いました。どの子も口ずさめます。おうちでもぜひ確かめてください)。