4月12日≪冷え込みました≫
- 公開日
- 2016/04/12
- 更新日
- 2016/04/13
萩山小で見られる風景
おはようございます。
この春の最低気温と思います。百葉箱の寒暖計は1.5度をさしています。東の空には雲がかかり,日の出は見えませんでした。霜が降りる温度です。トンボ池に向かいましたが霜は降りていませんでした。風や湿度・・・さまざまなことが絡み合って初めて霜は降りるようです。水が澄み鏡になっていました。水面(みなも)には桜の花びら,鏡の奥でオタマジャクシがかたまって水の冷たさをしのいでいます。
2年生から6年生は,今日より通常の日課となります。給食掃除が始まり,高学年は6時間目までたっぷりと勉強をします。
↓の写真
定点の染井吉野,銀杏(いちょう),いろは紅葉(もみじ),一番下は運動場南の楓(かえで)です。いたや楓とは別にもう1本別の種類があります。銀杏も紅葉も楓も芽生えた時から大きくなった時と同じ形をしています。