送る会練習(1年〜5年)
- 公開日
- 2016/03/02
- 更新日
- 2016/03/02
学校行事や学校全体の取り組み
2回目の送る会の練習が8:30からありました。今日の練習内容は、各学年の出し物をするときの移動練習でした。最初に担当の先生から
1 けじめ
楽しむときは楽しむ。静かにする場面では静かにする。
2 テキパキ
移動は素早く行い遊んだりしない。
3 はくしゅ
出し物が終わったら大きな拍手をする。
の三つの注意がありました。子どもたちは注意されたことを守って練習することができました。送る会の練習は明日が最後です。飾り付けも着々と進んでいます。思い出に残る送る会となるよう頑張りましょう。