学校日記

感謝の会

公開日
2016/03/01
更新日
2016/03/01

学年や学級の活動

6年生が萩山小学校で生活するのもあとわずかとなりました。そこで感謝の気持ちを伝えるためにお茶を点てておもてなしをしました。2時間目はお菓子作りです。今回はイチゴ大福を作りました。あんこを丸め、その上にイチゴをのせ、伸ばした餅をかぶせていきます。1月に和菓子作りをしたので丸めていく手つきはなかなかのものでした。その後で、実際にお茶を点て、作法にそってお茶をいただきました。正座をする機会が少ないので座っているのも一苦労です。自分たちが終わると、次は今までお世話になった先生や職員にお茶を点て感謝の気持ちを伝えました。緊張もしましたが日本の文化を感じる良い機会となりました。