学校日記

2月8日≪朝会≫

公開日
2016/02/08
更新日
2016/02/08

学校行事や学校全体の取り組み

 月曜の朝は,朝会があります。
 学年閉鎖で4年生がいないので,なんだか人数が少なく感じます。

 校長先生からは,昨日負けてしまいましたが,バスケットボール部が最後まであきらめずがんばって試合をしていたこと,また,すでに大会が終わったサッカー部も同じようにあきらめずにがんばっていたことが紹介されました。学年末をむかえます。スポーツも学習も同じです。今の学年の勉強を最後までがんばり,次につなげてほしいと話がありました。

↓の写真
 生活委員会からは,今週の目標「みんなと たくさん はなそう」が伝えられました。何人と話せたかを記入するチェックシートがクラスに配られます。委員会の子が自分たちで考えた取り組みです。
 そのあと,先週に引き続き市の日本語スピーチコンテストに参加した外国籍の友だちが,友だちや家族のこと,これからの夢について,落ち着いてわかりやすくスピーチしました。