学校日記

2月6日≪日の出前の細い月≫

公開日
2016/02/06
更新日
2016/02/06

萩山小で見られる風景

 おはようございます。

 寒暖計はちょうど0度ほどでした。少し寒く感じます。うすく雲のかかった南東の空に日が昇りました。今日は,午前9時より資源回収を行います。ご協力をよろしくお願いします。
 
↓の写真
 日の出前,一段と細くなった月が掲揚塔の横に見えました。昨日と同じ明るい星も見えています。白んでくるにつれて月は高くにのぼり,星は見えなくなりました。
 月の満ち欠けの暦では,今日は師走(12月)の28日です。明日は大晦日(おおみそか),8日の授業参観日が元日となります。150年前,江戸時代の人たちは今日と明日,お正月を迎える準備に大忙しだったのかもしれません。そんなことを想像するのもおもしろいかもしれません。