NIHONGO スピーチコンテスト
- 公開日
- 2016/01/24
- 更新日
- 2016/01/24
その他のできごとや活動
1月24日 日曜日 午後,瀬戸蔵で瀬戸市国際センター主催の「NIHONGO スピーチコンテスト」が開かれました。萩山小3年生の外国籍の友だち4人が,スピーチに挑戦しました。
会場には,大人から子どもまで,萩山小の人数(141人)より多くの人たちが集まっています。そんな中,ステージにおかれたいすに座り,自分の発表を待ちます。10人の小学生が集まりました。萩山小の友だち4人は7番目からです。日本語教室で原稿をつくり,練習を積みましたが,出番が来るまでドキドキだったと思います。
「ぼく・わたしのすきなこと」「わたしのゆめ」「ぼくの家族」について,大勢の人を前に立派なスピーチができました。会場のみなさんから大きな拍手をもらいました。
ぜひ,萩山小の友だちの前でもスピーチをする機会をつくりたいなと思いました。