学校日記

1月16日≪放射冷却 霜の結晶≫

公開日
2016/01/16
更新日
2016/01/16

萩山小で見られる風景

 おはようございます。
 学校から見える風景のアップです。

 今朝はよく晴れています。寒暖計は氷点下1・5度まで下がりました。放射冷却で日の出前の空気は冷たく,冬らしい朝です。日が昇るとやわらかな日差しが届いてきました。今日は穏やかな冬日和になりそうです。

↓の写真
 トンボ池には氷が張っています。近くには暖かい冬に誘われて伸びた蓬生(よもぎ)に霜が降り,元気なく萎(しお)れています。
 トンボ池にかかる橋の上で霜の結晶がいくつか見つかりました。まるで雪の結晶のようです。風も弱く,ゆったりと冷え込むとこんなこんな結晶が生まれるそうです。