学校日記

12月17日≪やっと冬らしく。でも・・・≫

公開日
2015/12/17
更新日
2015/12/17

萩山小で見られる風景

 おはようございます。
 やっと冬らしくなりました。北西の冷たい風が感じられる朝です。それでもここ数日と比べると明るい朝なのがうれしいです。寒暖計は4.5度ほど,露はたっぷり降りていましたが霜はありませんでした。

 今日は冬休み前の学習のまとめにふさわしい落ち着いた日になりそうです。

↓の写真
 今日から冬らしい寒さになるようです。そんな中・・・,上の段と下の段,よく似た赤い花ですが仲間の違う花が咲いていました。
 
 上の段,地面に花が丸ごとぽとりと落ちていました。「椿(つばき)」です。プールへ向かう階段入り口の横にあります。大きな蕾(つぼみ)や花をいくつもつけています。木偏(きへん)に春で「つばき」,早春の花のはずですが,近ごろの暖かさで花を咲かせたようです。
 下の段,運動場北側の山茶花(さざんか)です。花弁(はなびら)を一ひらずつ落としています。花はよく似ていますが,こちらは冬の花です。