学校日記

12月14日≪学校評議員会 & 学校評価委員会≫

公開日
2015/12/14
更新日
2015/12/14

その他のできごとや活動

 12月14日 午後,学校評議員のみなさまとPTA役員の方にお時間を割いていただき,学校評議員会と学校評価委員会を兼ねて行いました。評議員のみなさまは子どもたちにもおなじみのいつも学校をご支援くださっている方です。

 先日,保護者のみなさまには学校評価アンケートに回答をしていただきました(ご協力ありがとうございます)。その集計結果やご意見をもとに,萩山小の今やこれからについて意見を交わす会です。授業の様子も見ていただきました。教室に入ると気軽に声をかける子の多いこと・・・。萩山小の子は地域のみなさまや保護者のみなさまに見守られていることを改めて感じました。ありがとうございます。

 その後は約1時間15分にわたり,活発な話し合いをさせていただきました。
 学習,言葉遣い,あいさつ,いじめ,いやがらせ・・・。多岐にわたりここには記しきれませんが,どの課題にも通じる何度も聞かれた言葉がいくつかあります。「繰り返し」「やりぬく」「ていねい」「続ける」でした。