平成27年度 愛知県 人権啓発ポスター No.1【人権問題を,ともに考えよう】
- 公開日
- 2015/12/02
- 更新日
- 2015/12/02
学校からのおたより
愛知県の人権啓発ポスターを紹介していきます。
ポスターの写真や文章が伝えるメッセージは,小学生にとって難しいものです。でも,あえてアップします。差別・偏見・暴力・いじめ・虐待・・・・,さまざまなことが取り上げられ,考えさせられます。
ご家庭でもいろいろ話題にしてもらえればうれしいです。
↑の写真
今年度のメインのポスターです。
このポスターのPDF版はこちらよりダウンロードできます ⇒ 平成27年度 愛知県 人権啓発ポスター No.1【人権問題を,ともに考えよう】
≪かな≫
きょうも,
ひとが くるしんでいる
ひとが くるしめている
あさ バスに のるとき,
くるまイスの ひとが わたしの まえに ならんでいました。
バスに のるまでに じかんが かかったので,
イライラして くるまイスの ひとを にらみました。
がっこうでは,さいきん せんせいから
きにいられているこが むかつくので,
きょうも みんなで むしを しました。
そして じゅくの かえり,
がいこくじんが わたしの まえを あるいて いました。
なにか こわいので ちがう みちを とおって かえりました。
わたしは,きょうも たくさん,
わたしと おなじ にんげんを きずつけました。
じんけんもんだいを ともに かんがえよう