10月21日≪旧暦九月九日 重陽の節句≫
- 公開日
- 2015/10/21
- 更新日
- 2015/10/21
萩山小で見られる風景
おはようございます。
今日は,旧暦長月(九月)九日,重陽(ちょうよう)の節句です。
実は昔,三月三日の桃の節句,五月五日の端午の節句(菖蒲(しょうぶ))ばかりでなく,一月七日の七草粥(春の七草),七月七日の七夕(たなばた)(竹の節句),九月九日の重陽の節句(菊の節句)を,季節の変わり目の節句として健康を願ってお祝いをしました。
さて,今日から6年生は修学旅行。南の空がうっすっらと色づき,天気も○。素敵な修学旅行がむかえらそうです。まもなく観光バスがやってきます。
↓の写真
本当は菊と学校をお見せしたかったのですが,学校には菊の花が見当たりませんでした。さくらんぼ学園のみごとなマリーゴールドと校舎です。