学校日記

8月26日≪うれしいこと と くやしいこと≫

公開日
2015/08/26
更新日
2015/08/26

萩山小で見られる風景

 おはようございます。

 昨夜は雨・風がとても強く,学校もその被害が少しはあるのではと心配しましたが大丈夫でした。今日も学習会を午前9時より行います。
 明日の学習会は,地域の方と手打ちうどんをつくる予定です。

↑の写真
 うれしいことが一つありました。5年生が植えた稲から穂が伸び始めました。例年より遅れていたので,ほっとしています。

↓の写真
 とてもくやしいです。
 1.ちびっこ農園の金網フェンス(○の場所)を破り侵入し,サツマイモ畑を荒らす。
 2.斜面を登り金網フェンスを破り運動場に侵入し,学級園にやってきて,畑を荒らす(今朝は茄子まで食べられていました)。
 3.足跡が運動場で途絶えるので,どうやってやってきたか定かでありませんが,職員室下のさくらんぼ学園のサツマイモ畑もネットをかいくぐって侵入し,荒らされていました。
 
 防御策がなかなか見つかりません。稲穂もこれから心配になります。