8月14日≪暑くなりそうです≫
- 公開日
- 2015/08/14
- 更新日
- 2015/08/14
萩山小で見られる風景
おはようございます。
今日は新月,旧暦では今日が「文月(ふみつき)一日」,七月の始まりでです。
昨晩,今季初めて虫の音を聞きました。コロコロというこおろぎの小さな音でしたが,ちょっと涼しさを感じました。でも,夜明けに雨が降り,今は強い日差しがさして,これから蒸し暑くなりそうです。蝉の声も聞こえだしました。
夏と秋が同居する時期です。
↓の写真
ピーマンです。右上から時計回りに蕾(つぼみ),開花,小さな実の誕生まで,こうやって大きな実になっていきます。
もう一つは,昨日紹介できなかった作物の花,トマトと茄子(なす)の花です。近くには秋桜(コスモス)が咲いていました。
ちなみにトマトは,赤茄子,唐柿,西紅柿などと表されていたようです。最初中国からやってきたので唐・西の文字をあて,色から赤・紅,形から茄子・柿をあてています。うまく表しています。こんなのもありました。「珊瑚樹茄子(さんごじゅなす)」,この漢字だけ見てトマトを思いついたらすごいですね。
PS
今日から,粘土作品は2年生の作品を紹介します。