7月16日から17日にかけて,粘土作品の窯づめ,焼成を行いました。
- 公開日
- 2015/07/19
- 更新日
- 2015/07/19
その他のできごとや活動
昨日,職員で粘土作品の窯づめを行いました。乾燥させてだけの粘土はとてももろいです。ましてや子どもたちの作品は細かいパーツでできていてすぐにポロリといくものやら,持つだけでもびくびくです。慎重に窯につめます。また,高さや大きさをあわせて,いかに効率よく並べて積むかもポイントになります。
昨日は偶然近くを通りかかった2年前の卒業生も一生懸命手伝ってくれました。
約9時間かけて最高800度まで上げて,焼成します。
(ほんとうは窯を開けるのはNGですが・・・),焼成が終了し700度程になった窯の様子です。作品がほんのり赤く輝いています。
冷まして,すてきなレンガ色をしたテラコッタ(素焼き)の作品の完成です。