5月11日《朝会》
- 公開日
- 2015/05/11
- 更新日
- 2015/05/11
学校行事や学校全体の取り組み
朝会のようすです。
今日は,校長先生も週番の先生も「ありがとう」についてでした。
ありがとう【日本語】
シェシェ【中国語】
サンキュー【英語】
オブリガード【ポルトガル語】
グラスィアス【スペイン語】
サラマッートゥ【タガログ語】
ダンニャバード【ヒンズー語】
さまざまな国籍の子がいる萩山小学校では,「ありがとう」たくさんあります。どの地域どの国にも必ず「ありがとう」の言葉があります。それを大切にしたい。
同じ目の高さで「ありがとう」「どういたしまして」を伝えたい。また,いつもその心を持っていたい。
そんな話がありました。
生活委員の子からは,今月のめあて「時間を守ろう」の話がありました。
今週のめあては「チャイムの合図を守ろう」です。