4月22日《本当の春に戻ったようです。オタマジャクシに足が・・・》
- 公開日
- 2015/04/22
- 更新日
- 2015/04/22
萩山小で見られる風景
おはようございます。
昨日はすてきな夕焼けがみられました。やっと長い長い雨降りが終わってくれたように感じます。今日は,いつもの朝の空が広がっていました。
昨日は検尿の提出ありがとうございました。全員提出とまではいきませんが,未提出がとても少なかったです。今日は午後に内科検診を行います。
↓の写真
児童玄関から見える秋になると真っ赤に色づくいろは紅葉(もみじ)の芽吹きがすすんでいます。小さな花をつけています。花をつけだした白い躑躅(つつじ)と満開のみつば躑躅,銀杏(いちょう)の葉はもうこんなに大きくなりました。
トンボ池のオタマジャクシにいよいよ後ろ足が見え始めました。きっと低学年の子がまた見つけてくれると思います。
今年の藤(ふじ)は棚の上の方に花がついていて,垂れてこないのが残念です。ブルーベリーが満開です。ひまわり学級の植えた玉葱(たまねぎ)もぐんぐん大きくなっています。