学校日記

3月22日≪すっかり春です≫

公開日
2015/03/22
更新日
2015/03/22

萩山小で見られる風景

 明るい日差しが差し込み,すっかり春になりました。

 人が手をかけた草木も自生えの草木も色とりどりの花を咲かせ始めました。

↑の写真
 アジサイ,カリンと校門前のサクラです。あと一日二日で開花宣言ができそうです。修了式にはちらほらと咲くサクラの花を見えるかもしれません。
 トンボ池まで足を伸ばすと本当にさまざまな花が見られます。早咲きのサクラ(ソメイヨシノより色が濃いです),今が満開です。チューリップもユキヤナギも一気に花を咲かせました。

↓の写真
 トンボ池周辺,ハコベ,ナズナ,ホトケノザ(春の七草のホトケノザはこれではありません),そして土筆(ツクシ)までできました。名の知らぬ花もいくつか・・・・。
 オタマジャクシ,元気にタマゴからかえりました。盛んに尾を動かしています。

 でも明日から一度寒さがもどりそうです。体調管理にお気をつけください。