学校日記

1月10日《三日連休が始まりました》

公開日
2015/01/10
更新日
2015/01/10

萩山小で見られる風景

 第3学期が始まって,初めてのお休みは三日連休になりました。ホッとしている子も多いのではと思います。
 
 今日は,職員室の鉢植えです。

↑の写真
 ツツジです。毎年この寒い時期に花をつけます。今年も11月頃からずーっと咲き続けています。この時期に色があって,ちょっとうれしいです。

↓の写真
 オジギソウです。昨年はうまく冬越ししたのですが・・・。今年はちょっとこの冬が越せないかもしれません。写真ではつぼみもついて,元気そうに見えますが,葉が縮みぽろぽろと落ちてしまっています。オジギソウは南米が原産で,一年中気温が高めのところで育つ多年草です。今年のお正月,雪の降ったころの冷え込みで元気をなくしてしまいました。夜は室内の真ん中に置くなどして寒さを避けて,元気になってくれるようにしています。

  「まめに手洗い」「まめにマスク」,「よく寝て」「よく食べ」,「うがい」「換気」・・・。みなさまも,この休み中に風邪などひいて,体調をくずされぬようお気をつけください。