12月31日 ≪おだやかな大晦日≫
- 公開日
- 2014/12/31
- 更新日
- 2014/12/31
萩山小で見られる風景
2014年12月31日, おだやかな大晦日をむかえました。
トンボ池に水仙が咲いていました。色のない運動場で色が見つけられてほっとします。
これから寒さが厳しくなり雪が降り積もるころにもさくので,和名で「雪中花(せっちゅうか)」ともいわれ,春を告げる花とされています。納得する命名です。
また,学名はNarcissus(ナルキッサス、ナルシサス)です。これは,ギリシャ神話に出てくる美少年ナルシスからつけれれたそうです。こちらも水仙のすらっとした姿や香りから納得する命名です。
**************************
今年も萩山小のHPをご覧いただきありがとうございました。今年のアップはこの記事をもって終了とさせていただきます。
それでは,よいお年をお迎えください。来年もよろしくお願いいたします。
**************************
PS
↓に「モミジ と イチョウ 季節のめぐり」をアップしています。
そのまた↓に「今年最後のご紹介 ≪マス目入りの黒板が設置されました≫」をアップしています。