12月18日≪銀世界≫
- 公開日
- 2014/12/18
- 更新日
- 2014/12/18
萩山小で見られる風景
おはようございます。
一面の雪です。気温も今年一番の冷え込みになりました。氷点下3.5度。運動場の雪は,踏むとキュッキュと音のするしまった雪です。この後,思い切り遊べそうです。
裏の景色は杉に雪が積もり,まるで外国のクリスマスの景色です。
↓の写真
トンボ池はどこから池なのかわかりません。もしかしてこの寒さの中落ちる子がいるかもしれませんが,それも経験と思います。雪がかぶった夏みかんと山茶花(サザンカ)もすてきです。
早く登校した職員で雪かきをしました。やりながら思い出しました。
「子どものころ学校へ行くときまって雪かきがしてあって,せっかく雪を踏むのが楽しいのに,どうして雪がとってあるのと悔しかった」
そんな記憶がみなさまにもないでしょうか? 滑って転ばないようにという大人の気遣いと雪を踏むのが楽しい子どもの思い,ふと考えてしまいました。
天気が回復してきました。明日の朝,凍結しないようにと思っています。