学校日記

人権週間 ポスター パート6 ≪障がいのある人の人権問題≫

公開日
2014/12/09
更新日
2014/12/09

学校からのおたより

 本日ご紹介する愛知県の人権啓発ポスター,「障がいのある人の人権問題」です。

  車イスで
  街に出ると,
  車イスが
  邪魔に思える。

 バリアフリーについて考えよう。「障がいのある人の人権問題」

 もし,車イスに乗っていたら,邪魔なのは「車イス」? それとも「自転車」? どちらなのでしょう? このポスター,なんだかとても深いです。物理的なバリア(障壁や障害物)ばかりでなく,心のバリアについても訴えているような気がします。
 萩山小の子どもたちは,さくらんぼ学園(肢体不自由の特別支援学校)の子と共に学び,いっしょにすごしていることが当たり前になっています。そして,その体験が心のバリアをとかしてくれている気がします。

 ポスターのPDF版をこちらよりダウンロードできます⇒人権週間啓発ポスター No.6 「障がいのある人の人権問題」