人権週間 ポスター パート4 ≪高齢者の人権問題≫
- 公開日
- 2014/12/07
- 更新日
- 2014/12/07
学校からのおたより
本日ご紹介する愛知県の人権啓発ポスター,「高齢者の人権問題」です。
自由な時間は
増えたけど,
わたしの自由は
減っている。
歳を重ねた人の「社会と関わりたい気持ち」について考えよう。「高齢者の人権問題」
このポスターが発信するメッセージ,萩山小学校という「社会」が,どう関わればよいか? という課題を投げかけられているようです。
今年も萩山台の敬老会のみなさまとさまざまな交流会を行いました。また,敬老会ばかりでなく地域のみなさまにたくさんのイベントを開いていただいています。本当に助けれられています。
これからも萩山小という社会ができることは,地域の多くのみなさまに,子どもたちと関わっていただける場をどんどん提供していくことかなと思います。みなさんに学校へ来ていただく,そして,関わることを楽しんでもらう。子どもたちにとってもそれが楽しく学べる時間になる。
学校で人と関わっていただける時間が,地域のみなさんのわたしの自由な時間になればと思います。
ポスターのPDF版をこちらよりダウンロードできます⇒人権週間啓発ポスター No.4 「高齢者の人権問題」