学校日記

避難訓練

公開日
2014/10/09
更新日
2014/10/09

学校行事や学校全体の取り組み

2時間目は避難訓練です。地震による理科室からの火災発生という想定で瀬戸消防署の指導のもとに行ないました。子どもたちへは火曜日に火災についての事前学習をしていますが、いつ実施するかは知らせていません。今回はスモークマシンを使って児童玄関で煙を発生させたので、避難するときに前が見えず子どもたちは火災の怖さを体験することができました。避難した後の消火器訓練でも実際に火がたかれ、炎の暑さを感じながらの消火訓練となりました。本当の火災を想定した訓練から子どもたちも職員も避難の難しさを改めて知ることができました。