学校日記

8月19日≪オジギソウの報告≫

公開日
2014/08/19
更新日
2014/08/19

萩山小で見られる風景

 おはようございます。また,梅雨のような空が戻ってきました。子どもの登校がなく,昨日とうってかわって静かな学校です。
 今日は10日ぶりにオジギソウの報告です。

↑の写真
 6番目の葉芽がでました。5番目の葉芽のわきから出てきました。まだ小さいですが葉の数を数えると葉芽1枚につき16枚です。
 これで,
   6⇒8⇒10⇒10⇒12⇒14⇒16⇒?・・・と増えてます。
 やはり4番目の10枚がイレギュラーで法則性がある気がします。どこまで法則性を持って成長するのかこれからも見ていきたいなあと思います。

 以前のオジギソウの記事は,↓こちらからご覧になれます。
  8月11日≪オジギソウ≫
  8月4日≪オジギソウ 4番目の葉芽 葉は何枚? ≫

PS1
 今日より3回にわたって,3年生の粘土作品「わたしの変顔」をアップしていきます。

PS2
 昨日お渡しした,「PTAだより 第8号」カラー版をアップしました。,↓こちらよりご覧いただけます。
  平成26年度 PTAだより 第8号
  平成26年度 PTAだより 第8号 行事等の紹介

↓の写真
 職員室南の棚の上,もう一つ楽しみができました。昨年も何度か紹介しました。季節外れに咲き続ける鉢植のツツジ,今年も花をつけ始めました。