学校日記

7月26日≪今日も朝から暑いです≫

公開日
2014/07/26
更新日
2014/07/26

萩山小で見られる風景

今日も暑いです。くれぐれも熱中症にお気をつけください。

↑の写真
発芽したオジギソウの変化を左上から時計回りにまとめました。見つけてからほぼ2週間です。
7月13日 発見
7月17日 小さな葉が合計6枚ついた一つ目の葉芽が育ちました。
7月18日 二つ目の葉芽が伸びてきました。
7月23日 二つ目の葉芽は対になっています。一つの葉芽に小さな葉が8枚です。

↓の写真,今年でた芽 と 一夏超えた2年目のオジギソウです。
7月24日 対になっている三つ目の葉芽が伸びてきました。
7月25日 三つ目の葉芽が開きました。一つの葉芽に小さな葉が10枚です。
後ろの見えるのは2年目となったオジギソウです。

新たな葉芽が出るたびに小さな葉が,6枚 → 8枚 → 10枚 と増えています。
次の葉芽も12枚 → 14枚 → 16枚 ・・・・と規則正しく増えていくのでしょうか・・・!?。

だれか,これを夏休みの自由研究に取り上げてくれるとうれしいのですが・・・。
しばらく観察したいなと思います。