ボッチャ大会 参加
- 公開日
- 2013/07/26
- 更新日
- 2013/07/26
萩山小で見られる風景
7月26日 金曜 午前中,児童会の役員が,瀬戸養護学校「さくらんぼ学園」主催のボッチャ大会に参加し,楽しみながら交流をしてきました。
招待を受けた市内の小中学校が12校が参加し,パルティせとのアリーナで大会が行われました。
聞きなれない競技ですが,障害を持った人もできるスポーツとして,パラリンピックの正式種目にもなっています。的のボールににどれだけ味方のボールを近づけるかを競う競技です。正確にボールを投げたり転がしたりする技術と場面に応じて作戦を立てる頭脳が必要となります。
くわしくは,≪ボッチャについて≫ で検索してください。
本校の児童は,さくらんぼ学園との交流学習で,ボッチャを体験しています。