学校日記

春が来た≪もうすぐさくよ≫

公開日
2013/03/22
更新日
2013/03/22

萩山小で見られる風景

今日は修了式でした。朝は恒例のあいさつ運動にPTA研修部のみなさん,地域の方が校門に来ていただけました。平成24年度の最後の登校日,子どもたちも遅れることなく,8時15分ごろまでに登校しました。
いつも見守っていただき本当にありがたいです。
さて,校門の桜,つぼみが「ほころび」始めました。「ほころぶ」という言葉には,わらう,うれしいという意味があるそうです。じっくりつぼみをみているとまさにそんな感じがします。あと2・3日でさきだしそうです。
トンボ池のユキヤナギは,一気に花をつけています。来週には満開となり真っ白な姿を見せてくれると思います。
チューリップも満開です。
チューリップについて一つだけ新しい発見をしました(みなさんはご存じだったかもしれません)。
朝日がまだ当たらない頃には,花が閉じています。陽ざしをいっぱい受けると大きく花びらを広げます。

校庭には,いろいろな草木が花をつけています。きっと,来週には桜が花をさかせます。学校は休みになりますが,天気の良い日に散歩にきて,春を見つけてもらうのもよいかと思います。