ハッピータイム
- 公開日
- 2019/12/17
- 更新日
- 2019/12/17
学校行事や学校全体の取り組み
今日の業前の時間は、月に1度のハッピータイムでした。
負けた子を慰める「慰めじゃんけん」や、じゃんけんで勝った子が出してくる手裏剣をよける「忍者の忍者の手裏剣」、じゃんけんで勝った子のまねをする「ミラーゲーム」など、それぞれの学級で楽しみながら、人間関係づくりをしています。いつも教室中に笑顔と歓声があふれます。
残念ながら普段できないこともある、「まずあいさつする」・「相手の顔を見て話す」など当たり前のことが、自然の流れの中でできる、とてもよい取り組みです。