学校日記

第4回 PTA資源回収

公開日
2019/02/02
更新日
2019/02/02

PTAが行う活動

 穏やかな晴天の下、今年度最後の資源回収を行いました。
 今回は、呼びかけの甲斐あって、子どもたちがたくさん参加してくれました。
 慣れない地域の集積を手伝ってくださった当番の方、校区外にお住いで、学校の資源物の積み込みを手伝ってくださった方などみなさんの力を合わせることができました。
 本当にありがとうございました。

 資源回収後には、学校の家庭科室で地域力向上委員会・外国人との共生グループ主催「ランチ会」が開かれ、資源回収でおなかのすいた子どもたちも、ペルーの炊き込みご飯、フィリピンの春雨いためとポテトサラダを作り、おいしくいただきました。

 これからも様々な場面で、地域の方、PTAなど子どもたちの周りにいる人々が手を取り合って、「共に生きて」いけたらと思います。