学校日記

愛知県パラアスリート学校訪問

公開日
2025/10/22
更新日
2025/10/22

学校行事や学校全体の取り組み

午後はパラアスリート学校訪問でした。来年愛知県でアジア・パラ競技会が開かれます。この大会への関心を深めることや、パラスポーツの楽しさを知ることを目的として本日開催しました。原山・萩山。八幡小学校の5年生とさくらんぼ学園の高学年が参加しました。

講師は車いすラグビーの日本代表の選手・コーチを経験されている三阪洋行さんです。

車いすラグビーの紹介があり、そのあとみんなで競技用車いすに乗る体験をしました。福祉実践教室で車いす体験はしているのですが、競技用となると、なかなか思うように扱えないようでした。ふらふらと思わぬところへ行ってしまうことも。迫力があったのは、車いすラグビーのタックル体験でした。実際にどのような衝撃があるのかを代表児童や先生が体験をして、その迫力に見ていても相当の驚きでした。

最後に三阪さんの歩みを教えていただき、あたたかいメッセージを送ってもらいました。