学校日記

  • 栄冠は君に輝く・赤白対抗リレー・閉会式

    公開日
    2019/09/28
    更新日
    2019/09/28

    学校・学年ニュース

     充実した午後でした。最後まで全力で挑んだ子どもたちの姿が心に響きました。お忙しい中、応援においでくださった地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

  • 騎馬戦・チェッコリ玉入れ

    公開日
    2019/09/28
    更新日
    2019/09/28

    学校・学年ニュース

     騎馬戦、見ごたえがありました。
     チェッチェッコリッとかわいらしく踊りながら玉入れしました。

  • 大玉送り・ほっほーい!ちびっこゆずマン!!

    公開日
    2019/09/28
    更新日
    2019/09/28

    学校・学年ニュース

     楽しく大玉送りをしました。1・2年、かわいらしかったです。

  • 応援合戦

    公開日
    2019/09/28
    更新日
    2019/09/28

    学校・学年ニュース

     心にひびきました。

  • 徒競走・令和ソーラン

    公開日
    2019/09/28
    更新日
    2019/09/28

    学校・学年ニュース

     全力が爆発しています。

  • 移動〜開会式

    公開日
    2019/09/28
    更新日
    2019/09/28

    学校・学年ニュース

     ちょうど良い天気に恵まれ、楽しい運動会が始まりました。開会式までの様子をまずはご覧ください。

  • 本日、運動会は実施します。

    公開日
    2019/09/28
    更新日
    2019/09/28

    学校・学年ニュース

     天気予報によると、日中は雨が降らないようです。運動会は実施します。

     運動会スローガン
     「力合わせて 心にひびく 全力でいどむぞ 運動会」

  • 準備ほぼ完了

    公開日
    2019/09/27
    更新日
    2019/09/27

    学校・学年ニュース

     保護者の皆様のご理解とご協力のおかげで、場所取りもスムーズに進み、準備がほぼ終了しました。5・6年生も大変意欲的に働きました。
     天気予報は、少しずつ心配な方向へ変化しつつありますが、今のところ終了までは持ちそうな気配です。予報の変化によっては、プログラムを前倒しにして、進行を早める場合もありえます。変更の際は、校内放送及び学校メールにてお知らせいたしますので、ご了知をお願いいたします。

  • 明日に迫りました。3

    公開日
    2019/09/27
    更新日
    2019/09/27

    学校・学年ニュース

     3・4年。
     スローガン「力合わせて 心にひびく 全力でいどむぞ 運動会」をこのソーランで表現してほしいと思います。

  • 9月27日の給食

    公開日
    2019/09/27
    更新日
    2019/09/27

    学校・学年ニュース

     ごはん・スタミナ丼・かきたま汁・牛乳・冷凍みかんでした。

     今日は運動会直前の給食ということで、スタミナ丼と冷凍みかんが出ました。
     スタミナ丼に入っていた豚肉とにらは栄養的にも相性がよく、疲労回復に良いです。
     冷凍みかんは、運動会練習をがんばった子どもたちが少しでも涼しくなるようにという思いを込めました。

  • 明日に迫りました。2

    公開日
    2019/09/27
    更新日
    2019/09/27

    学校・学年ニュース

     1・2年。
     最後の練習です。素敵な笑顔を届けてくださいね。

  • 明日に迫りました。

    公開日
    2019/09/27
    更新日
    2019/09/27

    学校・学年ニュース

     5・6年。
     練習はこれが最後。明日は本番です。たくさんの方の歓声をいただけるように頑張ります。

  • 緊張しながら

    公開日
    2019/09/27
    更新日
    2019/09/27

    学校・学年ニュース

     根拠を明らかにして、自分の意見を発表する練習です。一段高いところに立って見下ろすと、そこに自分を見つめるクラスメイトの顔があります。あまり見たことのない光景に緊張感がわいてきます。がんばれ!

  • てきぱきと

    公開日
    2019/09/27
    更新日
    2019/09/27

    学校・学年ニュース

     2年国語。「どうぶつ園のじゅうい」を読んで、じゅういさんについてすごいと思ったことをノートに書きます。
     出来上がると挙手。先生が一人ずつチェックします。子どもたちの文がどんどん良くなっていきます。

  • 元気を振りまく

    公開日
    2019/09/27
    更新日
    2019/09/27

    学校・学年ニュース

     朝のあいさつの様子です。皆、素敵な笑顔です。朝からお互いの元気を重ね合っているかのようです。おかげで学校全体に活気があふれます

  • 通し練習に入りました2

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    学校・学年ニュース

     当日は、運動場いっぱいに広がって頑張る姿にぜひ拍手をお願いします。

  • 通し練習に入りました

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    学校・学年ニュース

     5・6年のリズム&組体操もいよいよ通し練習に入りました。明日はいよいよ総仕上げに入ります。出来上がりがとても楽しみです。

  • あいさつ標語の表彰

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    地域とともにある学校

     長根地区社協主催のあいさつ標語の応募作品の中から優秀作品に選ばれた人たちの表彰を行いました。副賞もいただきました。長根地区社協の皆様、ありがとうございました。
     表彰された人たちが先頭に立って、長根小のあいさつの輪を広げていってほしいというお話をしました。

  • 9月26日の給食

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    学校・学年ニュース

     ごはん・マーボー豆腐・ひじきと春雨のあえもの・牛乳でした。

     教室では、マーボー豆腐をごはんにかけてマーボー丼にして食べている子も多くいました。
    「今日の給食おいしい。」「今日はおかわりするよ。」と言ってくれる子もいました。

  • 100点取れますように

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    学校・学年ニュース

     5年理科。
     「流れる水のはたらき」についてノートにまとめていました。次のテストでは、100点が取れるように頑張ってくださいね。