学校日記

  • サッカー部 新人戦 4年生大会 表彰式

    公開日
    2018/03/31
    更新日
    2018/03/31

    学校・学年ニュース

    試合の後は表彰式がありました。

    負けてしまったとはいえ、瀬戸市内3位は立派なものです。

    応援に駆けつけてくださった、たくさんの保護者の皆さんに感謝し、次の目標に向かいましょう!

  • サッカー部 新人戦 4年生大会

    公開日
    2018/03/31
    更新日
    2018/03/31

    学校・学年ニュース

    気温がぐんと上がり、気持ちのよい青空が広がった今日。

    サッカー部の新人戦4年生大会がありました。

    ここまでの予選で2勝して、挑んだ決勝リーグでしたが、あと一歩のところで、力が及ばず3位となりました。

    悔しい気持ちを、次の大会にぶつけられるよう、これからもしっかりと練習していきましょう。

  • バスケットボール部 『スプリングカップ』

    公開日
    2018/03/28
    更新日
    2018/03/28

    学校・学年ニュース

    3月24日(土)尾張旭の渋川小で『スプリングカップ』がありました。

    参加校は、尾張旭から渋川・三郷  瀬戸から原山・長根の4校

    予選リーグ3試合、決勝トーナメント2試合戦いました。

    新チームとなり初めての試合です!

    声を掛け合い、皆必死にボールを追いかけました。

    結果、全勝!!そして、優勝!!と幸先良いスタートとなりました。

    『心を籠めて・・・』

    仲間と共に、沢山成長してほしいと思います。

    応援よろしくお願いします。

  • ふれあいセンター連 折り紙が楽しみ!

    公開日
    2018/03/26
    更新日
    2018/03/26

    学校・学年ニュース

    ふれあいセンター連の、校内掲示板が新しくなりました!

    4月21日(土)13時からの教室では、折り紙で「こいのぼり」を作るようです。

    楽しそうですね!

  • 学級納め 素敵な1年に感謝

    公開日
    2018/03/23
    更新日
    2018/03/23

    学校・学年ニュース

    平成29年度の学校生活が幕を下ろしました。

    どの学級も、それぞれのやり方で「学級納め」ができたようです。

    くす玉を割るクラス、黒板にメッセージを書くクラス、退職される先生にプレゼントを渡すクラスなど…

    素敵な1年に感謝、素敵な出会いに感謝して、新たな学年に進級していきましょう。

    本年度も、ありがとうございました。

  • 平成29年度 修了式

    公開日
    2018/03/23
    更新日
    2018/03/23

    学校・学年ニュース

    平成29年度の修了式が行われました。

    各学年の代表者が校長先生から修了証書を受け取りました。

    新しい学年へ進級しても頑張りましょう。

  • 3月22日の給食

    公開日
    2018/03/22
    更新日
    2018/03/22

    学校・学年ニュース

    今日の給食は、ごはん・ハヤシシチュー・イタリアンサラダ・発酵乳でした。

    今年度、最後の給食。
    ハヤシシチューは小麦粉を炒めるところから作っているので、手間がかかる分、調理員さんの気持ちも込められています。

  • 本年度最後の給食

    公開日
    2018/03/22
    更新日
    2018/03/22

    学校・学年ニュース

    今日は、本年度最後の給食でした。

    ふれあい学級の笑顔あふれるランチタイム。

    給食当番や、いただきます・ごちそうさまのあいさつがとても上手になった1年生。

    食材を届けてくださる皆さんや、調理員さんに感謝して、いただきました。

  • 4年生 クラスで会議

    公開日
    2018/03/22
    更新日
    2018/03/22

    学校・学年ニュース

    クラスのみんなで過ごすのもあと2日。

    それでも、よりよいクラスを作ろうと話し合いが盛り上がる素敵な時間。

    子どもたちの学級納めが自主的に行われ、自浄力の高さに感心しました。

    いいクラスだったとみんなで思うことができそうですね!

  • 5年生 好きな献立は?

    公開日
    2018/03/22
    更新日
    2018/03/22

    学校・学年ニュース

    外国語活動で、プレートの上に好きな献立をそろえている5年生。

    ハンバーガーやポテトなど、子どもたちの好きそうなメニューが並びます。

    みそ汁は英語でなんて言うんだっけ?

    おいしそうな献立が、できあがりました。

  • 3年生 性についての勉強

    公開日
    2018/03/22
    更新日
    2018/03/22

    学校・学年ニュース

    3年生は、学年全員で図書室に集まり、性についての勉強をしています。

    いよいよ4月からは4年生になります。

    大切な体の変化について、保健の先生に教えてもらっています。

  • 2年生 作品バッグ

    公開日
    2018/03/22
    更新日
    2018/03/22

    学校・学年ニュース

    図工で1年間制作してきた作品を入れるバッグを制作中の2年生。

    自分の好きな絵を描いて、楽しく仕上げていきます。

    大切な作品を、大事に保管してくださいね!

  • 見守り隊の方へ

    公開日
    2018/03/22
    更新日
    2018/03/22

    地域とともにある学校

    毎朝見守りをしてくださっている方が、長根連区にはたくさんいらっしゃいます。

    その見守り隊のお一人から、

    「卒業式を目前にした6年生からこんな手紙をもらいました」

    と、うれしいお話をきかせてもらいました。

    学校と地域の心が通う、すてきなお手紙でした。

  • いつもありがとうございます

    公開日
    2018/03/20
    更新日
    2018/03/20

    学校・学年ニュース

    いつも長根小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

    卒業証書授与式の今日、めでたく「20万アクセス」を達成いたしました。

    卒業生の旅立ちを祝うとともに、今後も長根っ子の情報を発信していきたいと思いますので、応援よろしくお願いいたします。

  • 卒業証書授与式

    公開日
    2018/03/20
    更新日
    2018/03/20

    学校・学年ニュース

    本日、第52回卒業証書授与式を挙行いたしました。

    立派な卒業生として巣立っていった6年生79名。

    保護者の皆さん・地域の皆さん・5年生等、多くの人々に見届けていただきました。

    これから先の夢と希望あふれる未来へ、たくましく進んでください。

    おめでとう!

  • PTA あいさつ運動 環境部

    公開日
    2018/03/20
    更新日
    2018/03/20

    地域とともにある学校

    昨日、今年度最後のPTAあいさつ運動を環境部のみなさんに行っていただきました。

    あいさつ運動の後は、卒業式直前と言うことで校門付近の清掃にも取り組んでいただきました。

    今日は、あいにくの雨模様ですが、卒業していく79名の子どもたちを、様々な場面で温かく見守っていただいていることに感謝申し上げます。

    ありがとうございます。

  • 卒業式準備完了

    公開日
    2018/03/19
    更新日
    2018/03/19

    学校・学年ニュース

    いよいよ明日は卒業証書授与式。

    それに向けて、4・5年生が本当によく準備をしてくれました。

    隅々まで清掃してくれたり、会場設営をしてくれたりと、よく動いてくれました。

    6年生への感謝の気持ちと、学年がひとつ上がるという気持ちが、随所で感じられました。

    明日は、きっと素敵な一日になることでしょう。

  • 長根だより 3月号

    公開日
    2018/03/19
    更新日
    2018/03/19

    学校・学年ニュース

     

  • 今朝の朝礼

    公開日
    2018/03/19
    更新日
    2018/03/19

    学校・学年ニュース

    平成29年度最後の朝礼がありました。

    児童会長からは、卒業式・修了式に向けて毎日を大切にしていきましょうというお話がありました。

    学校長からは、「パラリンピック」と「陰徳」についてのお話をしました。

    人の見ていないところで、みんなのことを考えた行動ができるといいですね。

  • 平成30年度 前期児童会役員認証式

    公開日
    2018/03/19
    更新日
    2018/03/19

    学校・学年ニュース

    平成30年度の前期児童会役員認証式を行いました。

    公約どおり、もうあいさつを盛り上げようとしている子もいます。

    半年間、長根小のために活躍してくれることを期待したいと思います。

    よろしくお願いしますね。