学校日記

地域とともにある学校

  • 松月桜

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    地域とともにある学校

     地域の方が、庭にきれいに咲いているからと、サクラをもってきてくださいました。松月桜というそうです。登校時に枝を持っていると、「それは八重の桜?」と聞いてくる1年生もいました。

  • 民生委員さんによるあいさつ運動

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    地域とともにある学校

     月の最初の月曜日は民生委員さんによるあいさつ運動です。4月は始業式後の最初の月曜として、14日(月)にしていただきました。ありがとうございました。
     長根っ子として、1年生もどんどん地域の方々とかかわっていく中で、地域の子として大きく育ってほしいと願っています。

  • 長根ジュニアブラス スプリングコンサート

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    地域とともにある学校

     いつも長根ジュニアブラスの指導をしてくださっている吹奏楽団コンブリオ・シンフォニカさんと長根小ジュニアブラスのスプリングコンサートが開催されました。あいにくの雨の中でしたが、地域の皆様、子どもたち、保護者、親戚の皆様と多くの方が見に来ていただけました。

     第1部、コンブリオ・シンフォニカの迫力のある演奏のあと、第2部は長根ジュニアブラスの子どもたちの出番です。発表の機会のたびにどんどん上手になっていく子どもたち、卒業した新1年生にとっては、長根ジュニアブラスとしての最後の舞台です。これまでの練習の成果を存分に発揮し、美しい音がホールに響き渡りました。演奏している子どもたちの表情もとても素敵でした。貴重な機会を作っていただいたコンブリオ・シンフォニカの皆様、指導者の皆様、本当にありがとうございました。

  • 0の日

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    地域とともにある学校

     今日は0の日だったの、自治会の方が青パトと共に、校門前であいさつと見守りをしてくださいました。1年生も大きな声であいさつができました。

  • 広報せと 4月号に掲載されました

    公開日
    2025/03/31
    更新日
    2025/03/31

    地域とともにある学校

     長根小の地域学校協働本部と学校運営協議会が「令和6年度『コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進』に係る文部科学大臣表彰」を受賞したことについての記事が広報せとに、掲載されました。この賞は、保護者の皆様、地域の皆様のこれまでのお力添えによるものです。これからも、長根の子どもたちを学校・家庭・地域全体で育んでいけるようよろしくお願いいたします。

  • 植木の剪定

    公開日
    2025/03/31
    更新日
    2025/03/31

    地域とともにある学校

     「入学式までに気持ちよくしたいから」と言って、草刈り隊の皆様が植木の剪定に来てくださいました。連携の取れた作業であっという間にきれいになりました。今年度も地域・保護者の皆様には多くの力を貸していただきありがとうございました。明日から始まる来年度もよろしくお願いいたします。

  • 葉っぱの会による読み聞かせ

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    地域とともにある学校

     金曜日は葉っぱの会の皆様による読み聞かせの日です。今日もあたたかなお話をたくさん届けていただきました。ありがとうございました。

  • 磁石を使って

    公開日
    2025/03/04
    更新日
    2025/03/04

    地域とともにある学校

     3-2理科

     磁石の性質を利用したおもちゃ作りをしています。思うように動かすために、いろいろ試したり、友達に聞いたりしています。楽しみながら、自然と深い学びをしています。

  • 自治会による見守り隊感謝の会

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    地域とともにある学校

     学校での感謝の会の後に、自治会主催の見守り隊の感謝の会が開催されました。
     交通安全はもちろん、温かい言葉をかけてくださるので、子どもたちの心の支えとなっています。さわやかなあいさつができる子が多いのも見守り隊のおかげだと思います。ありがとうございます。

  • 感謝の会

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    地域とともにある学校



     今年度の感謝の会を行いました。今回は、長根小学校の地域学校協働本部「ながねっ子サポートステーション」、「学校・家庭・地域でつくる持続可能なコミュニティ・スクール」の取り組みが、「令和6年度『コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進』に係る文部科学大臣表彰」を受賞した報告会も兼ねました。保護者・地域の皆様が学校と一体となって子どもたちの成長を見守り、支えてくださったからこその受賞です。ありがとうございます。そして、引き続きよろしくお願いいたします。
     感謝の会は、総務委員会の児童が司会・進行を務めました。いつもお世話になっている見守り隊、草刈り隊、交通指導員さん、野菜名人さん、ねこ丸隊などのサポーターさんに葉っぱの会の皆さんにお礼の言葉とともにメッセージカードをお渡ししました。全校児童の気持ちを込めた歌声が体育館内に響き渡りました。お忙しいなか、足を運んでいただき、ありがとうございました。


  • 第3回学校運営協議会

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    地域とともにある学校

     今年度の総まとめである第3回学校運営協議会を行いました。コミュニティ・スクールとしての取り組みの様子、学校評価アンケートの結果について、来年度の学校教育目標について、それぞれ協議しました。意見交換の時間には、子どもたちの読書や子どもたちが地域と関わる活動について一緒によい手立てを考えてくださいました。また、来年度の学校経営方針についてもご承認いただきました。

     会長はじめ運営協議会委員の皆様、お忙しいなかをおいでいただきありがとうございました。

  • 地域力向上委員会 2月のふれあい教室のご案内

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    地域とともにある学校

     長根連区地域力向上委員会より、2月のふれあい教室「ひな飾りづくり」のご案内です。木工でひな壇をつくり、折り紙でひな飾りをつくるという素敵な「ひな飾り」です。2月15日(土)ふれあいセンター「連」で開催されます。ぜひご参加ください。

  • 民生委員さんによるあいさつ運動

    公開日
    2025/01/14
    更新日
    2025/01/14

    地域とともにある学校

     今日は民生委員の皆様があいさつに来てくださいました。寒い中でしたが、大きなあいさつが心を温かくしてくれます。

  • 二十歳を祝う会

    公開日
    2025/01/14
    更新日
    2025/01/14

    地域とともにある学校

     1月12日日曜日、長根小学校で二十歳を祝う会が行われました。二十歳を迎えた皆様は、終始、凛々しく、大変立派な姿でした。今まで育ててもらった感謝の言葉、これからの決意に心を打たれました。

  • 令和6年度「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進」に係る文部科学大臣表彰

    公開日
    2024/12/26
    更新日
    2024/12/26

    地域とともにある学校

    画像はありません

     長根小学校の地域学校協働本部「長根っ子サポートステーション」を中心として行われている「学校・家庭・地域でつくる持続可能なコミュニティ・スクール」の取組が評価され、「令和6年度『コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進』に係る文部科学大臣表彰」を受けることになりました。
     これは、地域とともにある学校づくり、学校を核とした地域づくりを進め、未来を担う子供たちの成長を地域全体で支える社会の実現を目指すことを目的に、学校と地域が連携・協働し、コミュニティ・スクールと地域学校協働活動を一体的に実施する取組のうち、その内容が他の模範と認められるものを表彰するものです。
     まさに、保護者の皆様、地域の皆様のこれまでのお力添えが今回の表彰に至ったものとなります。ありがとうございました。これからも、長根の子どもたちを学校・家庭・地域全体で育んでいけるよう、引き続きよろしくお願いいたします。
     
     【リンク】文部科学省HP
     別紙4に長根小の取組を含めた今回表彰の対象となった取組の一覧が記載されています。

    https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/mext_01445.html

  • 地域力向上委員会「もちつき大会」

    公開日
    2024/12/16
    更新日
    2024/12/16

    地域とともにある学校

     地域力向上委員会による「もちつき大会」が12月14日(土)に開催されました。
     長根っ子もたくさん訪れ、もちつきをしたり、出来立てのおもちを食べたりしていました。サンタさんが現れ、子どもたちに素敵なプレゼントをくださいました。
     もちつき大会の運営には、たくさんの方がかかわっておられました。今日を迎えるまでの立案、会場設置、調理の準備など、大変な作業があったことと思います。子どもたち、地域方の笑顔のために、このようなイベントが開催されるのは、本当に素晴らしいことです。学校でも、地域への感謝の気持ちを伝えていきたいと思います。

  • ねこ丸隊 1年生

    公開日
    2024/12/12
    更新日
    2024/12/12

    地域とともにある学校

     木曜日の朝はねこ丸隊の日です。今日は1年生へ来ていただきました。2学期から習い始めた漢字を見ていただきました。しっかり覚えることができたようです。ありがとうございました。

  • 0の日

    公開日
    2024/12/10
    更新日
    2024/12/10

    地域とともにある学校

     今日は0の日です。地域の方々が、交差点に立ってくださいました。長根小では、児童会によるあいさつ週間となっています。元気にあいさつできたでしょうか。見守ってくださりありがとうございました。

  • ユリの花満開

    公開日
    2024/12/04
    更新日
    2024/12/04

    地域とともにある学校

     地域の方が植えてくださったユリの花が満開を迎えました。学校の東側、歩道沿いに咲いています。ご来校の際などに、ご覧いただければと思います。

  • 民生委員さんによるあいさつ運動

    公開日
    2024/12/02
    更新日
    2024/12/02

    地域とともにある学校

     12月、月の最初の月曜日は民生委員さんによるあいさつ運動です。寒くなってくると縮こまりがちですが、寒さも吹き飛ばす元気なあいさつをしていただけました。ありがとうございました。