6年生 人間が呼吸すると…
- 公開日
- 2016/05/23
- 更新日
- 2016/05/23
学校・学年ニュース
気体検知管と採取器を使って、人間が呼吸するとどうなるかを調べています。
酸素や二酸化炭素の量が、空気中にある場合と息を吐いた場合とでどのような違いがあるかを実験中。
息を吐き出した袋の中に多かったのは、酸素?それとも二酸化炭素?
長根小学校いじめ防止基本方針
長根だより・お知らせ
ねこSAPOマニュアル(活動紹介)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度