学校日記

スーホの気持ち

公開日
2022/02/21
更新日
2022/02/21

学校・学年ニュース

 2の1国語。
 7つ目の場面のスーホの気持ちについて考えていました。登場人物の気持ちについて、「かなしい」「くやしい」の一言で解決してしまっては、共感的に理解することはできなくなります。
 ここでは、子どもたちの少しの意見の違いも大切にしながら、子どもたちの意見をつなぎ、つけたしつけたしし、さらには質問も入れながら、子どもたちの発言がつながるようにしていくことがとても大切です。決して授業者が自分の都合の良い方向にもっていってはならないところです。
 良い感じに話し合いがつながっていました。子どもたちの脳がぐるぐる働いている感じがしました。