学習課題をつくる
- 公開日
- 2021/10/11
- 更新日
- 2021/10/11
学校・学年ニュース
5の3社会。
今日の学習課題は、学習課題を作ることでした。食料全体の自給率のグラフを見て、そこから考えたことを発表しあい、そこから自分たちが学習を進めたいと思う課題を導き出していました。
私たちが毎日口にする食品の材料となっている大豆の自給率は、6〜7%。みそもしょうゆも納豆も大豆もやしもお豆腐も・・・と考えると、次に学びたいことが子どもたちのなかにふつふつと沸き起こってきます。