学校日記

防災ウォークラリー −5年防災キャンプ−

公開日
2020/10/23
更新日
2020/10/23

学校・学年ニュース

 防災キャンプの取り組みは、大きく4つに分かれます。午前中は、ウォークラリー・火おこし体験・パーテーションづくりの3つにクラス別で1時間ずつ取り組みました。4つ目の取り組みは、この後の昼食です。火打石で火をおこし、非常食を調理します。
 昼食は、アルファ米とフリーズドライのスープに缶詰のおかずです。一人一つずつの炉(五徳)で固形燃料に火をつけ、お湯を沸かします。様子は、画像で後ほどお伝えします。

 こちらの画像は、3組のウォークラリーの様子です。