学校日記

がん教育

公開日
2019/12/04
更新日
2019/12/04

学校・学年ニュース

 今や、生涯でがんに罹患する確率は、男性62%(2人に1人)、女性47%(2人に1人)という時代になっています。「がん教育」の必要性が語られることが多くなりました。
 今日は、公立陶生病院より澤田憲朗先生にお越しいただき、6年生を対象に「がん教育」の講義をしていただきました。

 家族や親せきががんになったら、どう接するか
 がんになった家族や親せきはどんな気持ちでいるだろうか
 がんにならないようにするためにできることは何だろうか

 全く考えたこともなかった身近な人のがんについて、子どもたちは真剣に話し合っていました。