学校日記

  • 今日の給食

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    お知らせ

    金曜日は、炊き込みご飯がよくでますが、今日はピラフでした。カボチャスープもとても...

  • 6年生は理科

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    お知らせ

    地層の学習です。 この校区に地層をみることができる場所をご存じの方は、ぜひ学校...

  • 5年生は国語

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    お知らせ

    昨日紹介した5年生国語の問題ですが、なんの1文字が入るかわかったでしょうか。 ...

  • 5年生は理科

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    お知らせ

    台風の災害について、動画を見ています。 今年も台風が多いのですが、品野でもよく...

  • 4年生は算数

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    お知らせ

    そろばんの学習です。私の住んでいる地域はそろばん塾があり、みーんなそろばん習って...

  • 3年生は算数

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    お知らせ

    おもさくらべをしています。てっきり理科かと思いましたが、重さの学習の前に、重さに...

  • 1・2年生は体育

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    お知らせ

    「よーい、どん」でスタートするのですが、「よーい」でスタートする子がとても多くて...

  • 1・2年生の体育

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    お知らせ

    徒競走を2回計測していました。 もしかしたら本番はタイム順にするのかなと思いま...

  • あおば学級

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    お知らせ

    運動会で演技するために練習していますね。担任も一緒に踊って、盛り上げます。 運...

  • 今日の給食

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    お知らせ

    5年生の問題が解けないもやもやを引きずったまま、検食させていただきました。 も...

  • 5年生の黒板に・・・

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    お知らせ

    四角の中に漢字1文字がはまります。 やじるしの方向に読みます。 この漢字は、5年...

  • 5年生は配膳

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    お知らせ

    本校の5年生は14人です。 配膳では、みんな動きます。 だから、あっという間...

  • 1年生は国語

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    お知らせ

    「やくそく」という話を学習しています。 最初の挨拶の時に行ったので、「さぁ、みん...

  • 4年生は国語 2

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    お知らせ

    本校の校門横にも咲いていて、今が盛りとなっています。平野はもう少し早く咲いていて...

  • 4年生は国語

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    お知らせ

    物語に登場する彼岸花について調べていました。また春分の日、秋分の日などのこともし...

  • 3年生+あおば学級

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    お知らせ

    飲み込みが早いですね。揃っている画像も撮影できました。

  • 3年生+あおば学級

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    お知らせ

    運動会のダンスの練習です。 運動会では1〜3年生は一緒に演技するので、最上級生...

  • 2年生は図工 3

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    お知らせ

    竹の定規はメモリのないほうにカッターを当てて使います。 その理由もちゃんと知っ...

  • 2年生は図工 2

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    お知らせ

    さぁ、画用紙から四角を切り取ってみましょうね!!!

  • 2年生は図工 1

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    お知らせ

    カッターナイフの使い方を習っています。 まずは持ち方を習い、担任が実演していま...