瀬戸市立品野台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
消防学校1日入校
お知らせ
7月28日(金)は天気にも恵まれ、尾張旭市にある愛知県消防学校へ一日入校してき...
ミニバス大会
昨日から瀬戸市ミニバスケットボール大会が行われています。品野チームは男女とも健闘...
プール開放
夏休みの初日のプール開放に、たくさんの子どもたちがやってきました。上級生の号令...
終業式
1学期終業式を行いました。校長先生から、「長い夏休みを前に自分にためにやりたい...
着衣泳講習
今日は水難学会に所属していらっしゃる、消防署の宮嵜さんにお越しいただいて、5、...
短縮日課
夏休みを間近に控え、今日と明日は短縮日課で13時35分に下校します。午後から特...
5年生 ポテサラパーティー
5年生の畑で採れたジャガイモを使ってポテトサラダを作りました。茹でたジャガイモ...
将棋ブーム
29連勝の新記録を打ち立てた、瀬戸市在住の棋士藤井四段にあやかってか、品野台小...
4.5.6年 合同水泳大会
5.6時間目に4.5.6年合同で水泳大会をしました。クロール、平泳ぎ、バタフラ...
ランチスペースで新聞づくり
2年生が「ザリガニしんぶん」を、ランチスペースのフーローリングで作っていました...
救急救命法講習会
6年生の児童と保護者を対象に「救急救命法講習会」が行われました。消防署の方に、...
七夕飾り
今日は七夕です。数日前から、デンへ降りる階段の柵で1年生が作った七夕飾りが季節...
暴風警報発令時の避難訓練
子どもたちが学校にいるときに暴風警報が発令になったことを想定して避難訓練を行い...
7月5日(水)市内巡り
台風一過、市内巡りに出かけました。今日は瀬戸警察署、愛知県陶磁美術館・リンナイ...
あおば組学習交流会
あおば組の学習交流会に、下品野小学校のあおぞら組の5人の友達と2人の先生が品野...
粘土作品展示
6月に各学年で作った粘土作品が今ホールに展示されています。学年毎にテーマが違い...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2017年7月
後援事業配布チラシ
RSS