瀬戸市立品野台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
プール開放
お知らせ
今日から夏休みのプール開放が始まりました。初日は41人の子どもたちがやってきて...
2016年7月20日(水)一学期終業式
今日は一学期の終業式です。 最初に校長先生のお話を聞きました。「夏休みと学校があ...
課題図書
夏休みを間近に控え、5年生の教室前の多目的広場に「課題図書」が展示されています...
7月13日(水) 野菜サラダ作り
1人一鉢で育てているミニトマトや畑で収穫したきゅうり、戸田さんにわけていただい...
7月12日(火) 野菜名人の畑を見学しよう
いつも野菜作りでお世話になっている戸田さんの畑を、見学させてもらいました。夏野...
「モノ+ガタリ」プロジェクト
名古屋商工会議所の出前講座「モノ+ガタリ」プロジェクトを4,5年生が受講しまし...
スクールセミナー
今日は「スクールセミナー」が行われたので、全校5時間授業で一斉下校しました。ス...
3校学習交流会
今日は下品野小学校あおぞら組、品野中学校A組をお招きして、本校あおば組との3校...
児童集会(放送委員会)
今日の児童集会は放送委員会による発表です。早口言葉や劇などを披露し、最後は校内...
七夕飾り
1年生が裏山の竹を切り出して、七夕飾りを作りました。「けえきやさんになれますよ...
梅雨明け間近
朝から日差しが強く、夏本番を思わせる天気です。梅雨明けの発表はまだですが、例年...
1年生英語活動
英語講師として巣山先生にお越しいただき、1年生が英語活動を行いました。「How...
粘土作品展示
先週から各学年が制作してきた粘土作品がすべて完成しました。玄関奥のホールに展示...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年7月
後援事業配布チラシ
RSS