瀬戸市立品野台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月31日(水)給食
お知らせ
肉じゃが、きびなご唐揚げ、さやいんげんのぼまあえ、でした。 「きびなご」は、恥ず...
5月31日(水)校内探検2 1年生
校長室には、校長先生が家から持ってきた「置物」が2つあります。 さて、何でしょう...
5月31日(水)1年生 校内探検
3時間目、1年生が普段の勉強ではあまり入らない教室など、ミッションにしたがって探...
5月31日(水)体力テスト6
立ち幅跳びは、助走なしで両足で遠くにジャンプします。
5月31日(木)体力テスト5
上体起こしは、30秒間に何回、いわゆる「腹筋」できたか?です。 反復横跳びは、3...
5月31日(水)体力テスト4
3時間目は、体育館で、反復横跳び、上体起こし、立ち幅跳び、長座体前屈をしました。
5月31日(水)体力テスト3
43メートル投げた子が2人いたように思います。 中日ドラゴンズの根尾選手は、小6...
5月31日(水)体力テスト2
2時間目は、運動場で50メートル走とソフトボール投げです。
5月31日(水)体力テスト1
2、3時間目、5・6年生は体力テストでした。
今日の給食
今日のメニューは、マーボー豆腐、中華あえ、ご飯、牛乳です。
5月30日(火)プール清掃3年生
3年生のプール清掃の様子です。
5月30日(火)プール清掃4年生
4年生のプール清掃の様子です。
5月30日(火)プール清掃5年生
5年生のプール清掃の様子です。
5月30日(火)プール清掃1年生
1年生のプール清掃の様子です。
5月30日(火)プール清掃2年生
2年生のプール清掃の様子です。
5月30日(火)プール清掃6年生
6年生のプール清掃の様子です。
5月29日(月)3年生
先週の校外学習の「まとめ」の勉強をしていました。「くわの実」に行ったことをまとめ...
5月29日(月)4年生
4時間目は国語でした。5月は、昔の人たちは「さつき」と呼んでいました。英語で5月...
5月29日(月)1年生
4時間目の最後の方は、1年生は給食準備を始めていました。 先週から対面給食を始め...
5月29日(月)2年生
4時間目は算数でした、二桁の足し算の筆算をしていました。 ところで、作家の向田邦...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年5月
後援事業配布チラシ
RSS